米国高配当ETFである「HDV」の2020年9月分配金の速報が出ましたので、分配金の推移やチャートの変化などをまとめました。
そもそもHDVとは?
HDVは、ブラックロック社が運用する正式名称を「iシェアーズ コア 米国高配当株 ETF」と言う、米国高配当ETFです。
モーニングスター配当フォーカス指数に連動しており、予想配当利回りが市場平均を上回る銘柄にさらに、モーニングスターがスクリーニングしています。
詳しくはこちらの記事をご覧ください♪↓↓
分配金がどれくらい減ったの?
前期から比べると、約3%ほど減配しました。配当利回りは約0.1%ほど減っています。
HDVの減配は、HDVが投資している企業の配当金が減ったことでもあるので、アメリカの実体経済はまだ回復していないことが予想できます。
日付 | 分配金 | 配当利回り |
2020/09/23 | 0.850765 | 4.19% |
2020/06/15 | 0.879497 | 4.28 % |
※2020年9月23日時点
前年同期と比べると、約0.8%ほど減配しています。配当利回りは約0.4%ほど増えています。
日付 | 分配金 | 配当利回り |
2020/09/23 | 0.850765 | 4.19% |
2019/09/24 | 0.857381 | 3.80% |
2018/09/26 | 0.791106 | 3.43% |
2017/09/26 | 0.73165 | 3.59% |
2016/09/26 | 0.687623 | 3.68% |
※2020年9月23日時点
※2016年〜2019年の配当利回りは年間分配金を前年末の株価で割った利回りです。
直近配当利回り・トータルリターン比較
直近配当利回り
日付 | SPYD | VYM | HDV |
2020/09/23 | 3.87% | 3.52% | 4.19% |
※2020年9月23日時点
同じような米国高配当ETFであるVYMやSPYDと比べると、直近分配利回りは同水準です。
年初来トータルリターン
日付 | SPYD | VYM | HDV |
2020/09/23 | -28.10% | -12.10% | -14.35% |
※2020年9月23日時点
VYMやSPYDと比べると、直近分配利回りは同水準ででした。年初来トータルリターンはSPYDが圧倒的に低くなっています。
コロナショック後にSPYDだけ、この3つの中で価格の戻りが遅いのが原因だと考えられます。
あわせて読みたい
・【VYM】2020年9月分配金・米国高配当ETF
・【SPYD】2020年9月分配金・米国高配当ETF
・【VYMとは?】特徴やメリット・デメリットも含めてわかりやすく解説
・【SPYDとは?】特徴やメリット・デメリットも含めてわかりやすく解説
・【HDVとは?】特徴やメリット・デメリットも含めてわかりやすく解説
・米国ETFについて
・セミリタイアについて
チャートの変化は?

減配発表がでた当日のチャートが上になります。
前日比-2.02%でした。S&P500が前日比-2.37%なので、それと比べると大きな値下がりはしていないことがわかります。

全期で見ると、右肩上がりになっています。
今後、どうなるか注目です。
まとめ
つい先日に減配の速報が流れたSPYDに比べると、HDVの減配は少なくチャートを全期で見ると順調に右肩上がりになっています。
また、前年同期と比べると減配はしましたが、配当利回りが3つの中で唯一増えました。
ただ、HDVやVYM、SPYDの減配からアメリカの実体経済はまだ回復していないことが予想できるので今後に注目です。
あわせて読みたい
・【VYM】2020年9月分配金・米国高配当ETF
・【SPYD】2020年9月分配金・米国高配当ETF
・【VYMとは?】特徴やメリット・デメリットも含めてわかりやすく解説
・【SPYDとは?】特徴やメリット・デメリットも含めてわかりやすく解説
・【HDVとは?】特徴やメリット・デメリットも含めてわかりやすく解説
・米国ETFについて
・セミリタイアについて
コメント