こんにちは、みっきー です。竹花貴樹さんやマナブさんに引き続き、人気インフルエンサーのイケダハヤトさんも炎上しているらしいので少しまとめてみました。
※イケハヤさんを批判する記事ではございません。
全体像
今回のイケハヤさんの炎上を簡単にまとめました。
・9月12日に自身のYouTubeチャンネル「イケハヤ大学」で、サプリビジネスを開始すことを宣言
・10月10日に「【堀江さんすみません】国内最安のNMNサプリを作ってます」を公開
・11月7日にNMNサプリが完成
・11月18日に「薬機法営業マン」土橋一夫さんがYouTubeでイケハヤさんのNMNサプリは薬機法違反だと指摘する
・「医師・医学博士」と名乗るやさしい皮膚科医さんもTwitterで「無免許での未承認薬品販売であり違法」であると指摘
・11月21日に、同サプリの売上が日商300万円にのぼる見込みだとツイートしたことによりプチ炎上
・11月23日に、「【悲報】イケハヤ、厚生労働省に通報される。逮捕秒読み!? チャンネルも閉鎖!?」を公開
炎上の経緯
コトの発端
9月12日に、人気インフルエンサーのイケダハヤトさん(@IHayato)は、自身のYouTubeチャンネル「イケハヤ大学」で、サプリビジネスの開始し宣言から始まります。
このサプリビジネス開始の宣言によってプチ炎上しましたが、10月10日に同チャンネルで「【堀江さんすみません】国内最安のNMNサプリを作ってます」を公開しました。
NMNサプリは、簡単にまとめると若返り効果のあるアンチエイジングサプリです。
人気実業家の堀江貴文さん(@takapon_jp)や芸能人の中田敦彦さんも動画で紹介しているほど、最近流行っているサプリメントです。
・若返りサプリ「NMN」とは何か解説します 堀江貴文さん
・【老いなき世界①】老化は治療できる病!いつまでも若く生きられる(LIFE SPAN) 中田敦彦さん
11月7にNMNサプリが完成しました。
薬機法違反だと指摘される
このサプリに対して、11月18日に「薬機法営業マン」として活躍している土橋一夫さんがYouTubeでイケハヤさんのNMNサプリは薬機法違反だと指摘しました。
土橋一夫さん曰く、薬機法に違反した者は2年以下の懲役若しくは200万円以下の罰金が課されるそうです。
同じように、医師・医学博士を名乗るやさしい皮膚科医さん(@ S96405539)もTwitterで「無免許での未承認薬品販売であり違法」であると指摘しました。
やさしい皮膚科医さんはイケハヤさんの通報を呼びかけています。
この疑惑に対して、イケハヤさんは自身のTwitterアカウントで否定しました。
サプリの売上を公開してプチ炎上
11月21日に、同サプリの売上が日商300万円にのぼる見込みだとツイートしたことによりプチ炎上しました。
厚生労働省に通報される
11月23日に、NMNサプリの薬機法違反疑惑からイケハヤさんは、厚生労働省や警察に通報されてしまった模様を、自身のYouTubeチャンネルで「【悲報】イケハヤ、厚生労働省に通報される。逮捕秒読み!? チャンネルも閉鎖!?」で公開しました。
イケハヤさんは、過去にも給付金不正受給疑惑などで警察に通報されたことがあるようで、この件で営業妨害を行なっている人を警察に通報するそうです。
同サプリ販売は今回製造したロット限りで終了をして、次回は「CBDサプリ」の販売を考えているようです。
問題点と反論
問題点
今回の件が炎上した問題点を簡単にまとめると以下のようになります。
・科学的根拠の無い「若返りサプリ」としてNMNサプリを販売
・無免許での未承認医薬品販売であり違法
・売上が数百万円にのぼる
・医師・医学博士を名乗っているやさしい皮膚科医さんが『効果に根拠がない』&『宣伝が違法』と指摘した所、ブロックし宣伝販売の継続
反論
これらの指摘・問題点に対してイケハヤさんは、
・NMNサプリは食品扱いである
・ネット通販で普通に売られている
・国内業者も製造販売している
・OEMとして静岡の工場で製造してもらっているので違法薬物ではない
・国内外でNMNサプリによる健康被害の報告はない
・一部偽物による健康被害は出ているが、今回製造販売しているサプリは検査もしており本物であると確認済み
と反論しています。
ちなみに
NMNサプリは薬機法違反だと指摘なされた土橋一夫さんですが、11月23日現在でチャンネル登録数44人、総動画視聴回数が4,213回であることは知っておいてもいいかもしれません。
また、以前に人気インフルエンサーであるてんちむさんが炎上したように、健康・美容系の、命や健康に関わるだけに、炎上しやすいことがわかります。
最後に
今回の件とは直接的に関係はないのですが、イケハヤさんが動画で発言していた通り、無責任に通報したことによって、厚生労働省や警察、児童相談所などの労力を無駄に割いてしまい、必要なところに手が届かなくなってしまいます。
また、これらの組織は私たちの税金で運営されています。
嫌いだからや面白そうだからなどの無責任な理由で通報してしまうと、関係のない人に迷惑をかけてしまうかもということを認識した上で通報するようにしましょう。
コメント